「1円パチンコに哀歓あり」ドキュメント72時間


パチンコ ずいぶん前にはよく行ってたのだが。実家に戻って自営業を始めてからはとんとご無沙汰。実際嫌いではないが、仕事そっちのけでやったり、お子さんを車の中に放置したり、借金しながらやってたりと世間的なイメージは決して良くないだろう。そんな中被災地である石巻でのパチンコ屋さんに72時間。なかなか攻めた企画だ。
今回も、先に書いたようなソーシャルイメージのせいかお話を聞くのもなかなかハードルが高い。それでも以前に4分の1のお金で遊べる最近はギャンブルのイメージも若干中和されてるのかもしれない。
煙草の煙も管理され、清潔で休憩室も広くくつろぎの空間にもなって、時間つぶしに来る方もちらほら。
それでも、屈託のない老人や、常連さんは楽しそうで自分の管理できるお金でやる分には悪くないだろう。
おしゃれしてくるマダムや、中学生を育てるシングルファザーが子供が寝かしつけにやってきたり少しの時間で楽しめる大人のレジャ―としての側面も見え、それぞれの人生に寄り添ってる感じはいい。
ここ石巻周辺のパチンコ屋さんは朝7時からオープンの店が多いという。きっかけは震災。仮設などでプライバートがない中でお朝から開けてほしいとの声で7時オープンにしたらしい。確かに20以上入場禁止のこの場所の皆が震災を経験している、その中でのアミューズメントの役割は確かにある。普通の日常に戻ってるってことが今回の72時間一番の見どころだった。
Kiyo
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー「マッカランレアカスク」 - 2025年5月16日
- 日田のランチ「梅乃庵のうどん定食」 - 2025年5月15日
- 今日のレコード:Sting – The Dream of the Blue Turtles(ブルータートルの夢) - 2025年5月14日
- 今日のウイスキー 「イチローズモルトMWR」 - 2025年5月13日
- 日田のランチ「大分からあげ食べ比べ専門店どっち」 - 2025年5月12日