水郷日田 三隈川ミュージックボート 処女航海!

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

第一回目の水郷日田三隈川ミュージックボートが出航しました!
三か月連続企画の第一弾目「えとぴりか」の登場です!地元日田からは我らが歌姫リカちゃんの「ニブンノイチScreaming」もオープニングで登場していただき、寒さも気にならない熱い音楽空間が広がりました
オープンと同時にたくさんのお客様が続々入場、ニブンノイチScreamingの人気の高さがうかがえます。えとぴりかファンも最初からの観戦。温かい空気で始まった三隈川ミュージックボート上々の船出です。
ニブンノイチScreamingナント私のリクエストスローバラードを演奏!ありがとう!
えとぴりか登場!
えとぴりか 日田での初ライブは鍵盤とギターの3人編成。温かい空気のなか朝倉出身からの日田のスポットトライアルねたで皆の心をぐっとつかんでからのスタート
あっという間のに一部終了、この時間からもお客さんが入ってくる。浴衣姿の観光客も入って来て尚更いい感じになって来ました。
二部の最後は立ち見が出るほどの盛況ぶり
三隈川ミュージックボート処女航海は大成功の裡に幕を閉じました
お越しくださった方誠にありがとうございました! えとぴりか&ハーバンド ニブンノイチScreaming、音響高本さん、山陽館屋形船SAKURA-MARU皆さん感謝です! そしてまた来月お会いしましょう!
三隈川ミュージックボート二月はズクナシmeets三宅伸治の登場です!
水郷日田 三隈川ミュージックボートの情報
- 2018年1月20日、2月24日、3月17日 19:00オープン
- 大分県日田市三隈川山陽館船着き場「sakura-maru」
- 入場無料 要1ドリンクオーダー
- お問合せ ステップスカラー 090-8419-3392
- フレッツ光でUSEN音楽放送を楽しもう!
- 三隈川ミュージックボート情報はこちら
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- ステップスカラー「バランタイン17年フェア」開催 - 2025年4月3日
- 今日のウイスキー宮城峡 - 2025年4月2日
- 今日のウイスキー バランタイン17年 - 2025年4月1日
- 今日のウイスキーグレンモーレンジ10年 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 77 2020年7月号掲載 「6年間お世話になりました!」 - 2025年3月30日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。