蔵出し祭りフェス 隈秋祭 開催!
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
野外のイベントが多くなる、気持ちのいい秋の到来です。
来る2018年10月14日(日)隈町公園でミニ音楽フェス「蔵出し祭りフェス」が開催されます。
毎年開催されている「秋の蔵出し祭り」と同時開催で隈町公園から三隈川が盛り上がります。
蔵出し祭りフェス 出演

メインアクトはスカロケッツ!
今年も9月の中州ジャッズの出演、中洲交差点のど真ん中での圧巻のステージは記憶に新しい所。
この日も熱い演奏で盛り上げてくれるはず!
宇佐からは the MEGATONES 夏の三隈川フェスにも出演した実力派バンド、今回はどんな演奏を聞かせてくれるか楽しみです。
https://www.youtube.com/watch?v=6QbthedwXHY
地元日田からは、日田祇園囃子の女性だけのグループ「なでしこ会」今年の祇園集団顔見世では平成山にて初の巡行を果たしたなでしこ会、オープニングを盛り上げてくれます。
それから、morikuma、ノッポと殺助withセプテンバーラブ の二組も参加。
お馴染みノッポと殺助が今回はwithセプテンバーラブというユニットで登場謎のセプテンバーラブはたして?
morikumaは日田のバー「森のくまさん二頭目」のユニット!音楽好きなマスターの選曲も聴きどころです。
そしてもう一組、日田のジャズ界からの参加「UST jazz Trio」ぐっと秋らしい大人の演奏も楽しみです。
隈町公園でもお酒や、焼きそば、焼き鳥の販売もありますので、秋の一日を音楽とお酒で楽しみましょう!
同時開催 秋の蔵出し祭りの詳細
開催日時:平成29年10月14日(日)11:00~17:00
開催会場:日田温泉旅館街下・三隈川散歩道路及び水上ステージ・屋形船
お問合せ:0973-22-2062(日田温泉旅館組合)
出店酒蔵・酒造メーカー
■株式会社井上酒造
■クンチョウ酒造株式会社
■老松酒造株式会社
■サッポロビール株式会社九州日田工場
■三和酒類株式会社いいちこ日田蒸留所
特別屋台出店
・あじな
・春光園
・エッグBOYSだし巻き隊
・森菊商店
・シゲの石焼きいも
・ステップス
・ぶっかけ亭
・三隈飯店
The following two tabs change content below.
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。