大分県日田市のバーステップスカラーのマスターのおすすめグルメや情報など。

日田のランチ「焼きそば椿亭」

 
日田焼きそば 椿亭
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
日田焼きそば 椿亭

こんにちは、大分県日田市のバー stepscolor のKiyoです。

今日は久しぶりにガッツリ食べたい気分だったので、

焼きそば専門店「椿亭」さんへ行ってきました!

カウンターに並ぶクラシックカーの模型や、レトロなポスターがいい味を出していて、

一人でふらっと寄っても居心地の良いお店です。

日田焼きそば専門店椿亭

日田焼きそば専門店椿亭

今回は迷わず 日田焼きそばのセットを注文。

この“セット”、想像以上のボリュームなんです。

日田焼きそば専門店椿亭

お皿からあふれんばかりの焼きそばの上には、艶々の 目玉焼きがドーン!

黄身がとろ〜っと絡んで、香ばしい麺と一緒に食べるともう最高。

さらに、外はカリッ、中はジューシーな 唐揚げまで付いてくる太っ腹仕様。

ご飯とスープも付いてくるので、食べ終わるころにはしっかり満腹に。

日田焼きそば専門店椿亭

味変アイテムもたくさんあって、

・柚子胡椒ソース

・からしマヨ

・普通のマヨネーズ

などなど、自分好みにアレンジできるのも嬉しいポイントです。

食べ応え、味、雰囲気、すべて大満足の一杯でした!

日田焼きそば好きの方、ぜひ椿亭さんもチェックしてみてください。

 

関連ランキング:焼きそば | 豊後三芳駅

The following two tabs change content below.

Kiyo

・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。