日出のパン屋さん スモモベーカリーSUMOMO BAKERY 日出店

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんにちは
大分県日田市のバー、ステップスカラーのKiyoです
【大分・日出町】ハーモニーランドの前に立ち寄りたい!「SUMOMO BAKERY 日出店」でパンの楽園に出会った話
先日、大分県日出町にある**「SUMOMO BAKERY 日出店」**に行ってきました。
実はこの日、家族と一緒にハーモニーランドへ行く予定があって、
その前にちょっと腹ごしらえでも…と立ち寄ったのがこちらのパン屋さん。
軽い気持ちで入ったつもりが、思わぬ“パンの楽園”に出会ってしまいました!
とにかく種類が豊富でびっくり!
店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのは、ずら〜っと並んだ焼きたてのパンたち。
惣菜パンから甘い系、ハード系、サンド系、子どもが喜びそうな可愛いパンまで、
本当に種類が豊富!
どれもこれも美味しそうで、選ぶ手が止まらず…気づけばトレーは山盛りに(笑)。
スタッフさんもにこやかで、ちょっとした会話も楽しかったです。
ハーモニーランドのお供にぴったり!
このあと向かったハーモニーランドでは、
買っておいたパンをベンチで広げてプチピクニック気分。
外で食べるパンって、なんであんなに美味しいんでしょうね。
個人的なおすすめは、クロワッサンと明太フランス!外はパリッと、中はふんわりで感動の美味しさでした。
おわりに
「SUMOMO BAKERY 日出店」は、ただのパン屋さんではなく、ちょっとした感動が詰まったお店でした。
ハーモニーランドへ行く前や、ドライブの途中にぜひ立ち寄ってみてください。
きっとお気に入りのパンに出会えると思いますよ!
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 【進撃ファン集まれ】リヴァイとエルヴィンが乾杯!?サッポロ黒ラベル×進撃の巨人デザイン缶、入荷しました! - 2025年4月19日
- 今日のウイスキー サントリー 季 TOKI - 2025年4月18日
- 日田のランチ 日田焼きそば「三隈飯店」 - 2025年4月17日
- 今日のウイスキー ベンロマック10年 - 2025年4月17日
- 【出店告知】4月20日「第4回水郷杯サップマイルレース」にステップスが出店します! - 2025年4月16日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。