日田のランチ「けんちゃんうどん」

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんにちは、大分県日田市のバー ステップスカラーのKiyoです。
今回は日田市の人気うどん店「けんちゃんうどん」で、
お腹いっぱい大満足のうどん定食をいただいてきました。
日田には昔から愛され続けるうどん屋さんがたくさんあり、
それぞれが独自の出汁や麺、トッピングにこだわっていて、
どこに入ってもハズレがないのがうれしいところ。
そんな中でも「けんちゃんうどん」は、地元民に長年親しまれてきた名店のひとつです。
けんちゃんうどんメニュー
この日は「鶏ごぼ天うどん」に、
唐揚げと味おにぎりがセットになった豪華な定食を注文。
優しい出汁に香ばしいごぼ天と甘辛く煮込まれた鶏肉の旨みが重なり、
どこか懐かしくてホッとする味。
唐揚げは外はカリッと中はジューシー、
おにぎりは出汁が香るやさしい味わいで、バランスも抜群です。
麺はモチモチしながらも喉ごしがよく、出汁との絡みも絶妙。
ついつい箸が止まらず、気づけば器は空っぽ。
まさに、日田うどんの底力を感じる一杯でした。
個人的には、柚子胡椒が常備してあるのが嬉しい。
うどん好きはもちろん、
がっつり食べたい方にもおすすめの「けんちゃんうどん」。
日田に来たら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 日田のランチ「けんちゃんうどん」 - 2025年5月10日
- 今日のウイスキー「グレンモーレンジィ12年」 - 2025年5月10日
- 本日レコード:Carole King – Tapestry(綴織) - 2025年5月9日
- 今日のウイスキー「アードベッグ スペクタキュラー」 - 2025年5月9日
- 今日のレコード:Steely Dan – Aja(アジャ) - 2025年5月9日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。