日田とらや 新装オープンです!

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんにちは、大分県日田市のバーステップスカラー のKIyioです。
秋の暖かい日に日田の老舗和菓子屋さん「とらや」が新装オープンいたしました!
昔から、とらやの丸蒡露は地元では絶大な人気を誇るお菓子で。お土産にもご自宅用でも使え、法事の時にもよく食べてました。
そんな老舗「日田とらや」が新装開店してます!
日田とらや お洒落です!
のれんの素材も、お店のロゴも素敵です。
たくさんのお花がとらやさんの人気の高さを物語ってます。
カウンターには定番の丸ぼうろうをはじめ定番商品が並んでます。
お土産用の籠がまた可愛い感じでお土産や贈り物にぴったりです。
日田とらやのたい最中
私は丸ぼうろうもさることながら、このタイ最中が大のお気に入りです!
可愛いぽっちゃりフォルムのタイのモナカにずっしり入っているのはくるみあんこ!
コレがまた絶品で来るもの食感がなんとも言わせません。
日田とらやお茶もあります
今回、レモングラスほうじ茶を買って帰りました。
コレまた絶品で初めてのお味。
レモングラスとほうじ茶のマッチングがこんなに良いなんて思ってもみなかったです。
また、丸ぼうろにあうオリジナルブレンドのお茶もお勧めです!
ロゴやショップカードもおしゃれなひたとらや
ロゴやショップカードもお洒落です。
これからの季節、手土産や贈答品にぴったりの日田とらやさん注目です!
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー宮城峡 - 2025年4月2日
- 今日のウイスキー バランタイン17年 - 2025年4月1日
- 今日のウイスキーグレンモーレンジ10年 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 77 2020年7月号掲載 「6年間お世話になりました!」 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 76 2020年6月号掲載 「未来少年コナン」 - 2025年3月25日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。