初めての多頭飼い日記9 一緒に寝ますが。
2018/11/04

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

少し肌寒くなってきました11月。
個人的には今頃の猫の毛な感じが一番好きです。
夏の毛より少し長くて艶が出ていて触り心地が良い今の季節の猫の毛。
それは猫同士でも一緒なのか、夏は別々の涼しい所で離れて寝てたのが秋口はよく一緒に寝てます。
当然、昼間ですが。
少しまだ距離がある黒猫とキジシロ猫
しかし、キジシロのテトコ1歳半にして、黒猫ネグロと変わらない体格になってきた。
奥さんが帰ってきたら足音に反応するも、玄関までは迎えに行かないぐうたら猫たち。
それでもまた体制を変え爆睡。
徐々に距離を詰めるキジシロ猫テトコ
徐々に寝相の悪いテトコが変な体制に。
ネグロのしっぽをあまがみ。
も、そのまま睡魔に負けて寝落ち。
まったく訳が分かりません、それでもネグロは安定の熟睡です。
小春日和の秋の午後の一コマでした。
スポンサーサイト
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー「マッカランレアカスク」 - 2025年5月16日
- 日田のランチ「梅乃庵のうどん定食」 - 2025年5月15日
- 今日のレコード:Sting – The Dream of the Blue Turtles(ブルータートルの夢) - 2025年5月14日
- 今日のウイスキー 「イチローズモルトMWR」 - 2025年5月13日
- 日田のランチ「大分からあげ食べ比べ専門店どっち」 - 2025年5月12日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。