GLaSSY MUSIC

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

福岡の都市型音楽フェス グラッシー
福岡の音楽イベント「グラッシー」へと行っていました。
音楽を中心に、家族でも楽しめる都市型フェス。
いい感じでした。
お子さんが楽しめるコンテンツがイッパイです。
中でも、この長いキャンパスに子供たちが自由に書けるこれは楽しそうだった。
子供も大人も楽しめるフェス。
さすが福岡こういうイベントへの協賛がすごい。
そして大人は音楽で楽しむ、もちろん音楽のクオリティは最高。
お目当ては、思い出野郎Aチーム ノントロッポも見たかったがお店オープンに間に合わず断念。
このタイムテーブルのアーティストが無料ってすごい!
ぜひ毎年続けていただきたい!
と言う事で毎年無料で頑張りたいとのクラウドファンディングも行っておりますのでぜひ皆さんご協力下さい!
グラッシーのクラウドファンディングはこちらからお願いいたします!
そして、グラッシー2018出演アーティストのセレクトユーチューブ
お気に入りの「思い出野郎Aチーム」
これ生で聞いて泣きました、はい。
ノントロッポ
当日は新生ノントロッポでの音、しかしこの曲はフェスのキラーチューンです。
キムウリョン
見に行った日ではないけれど、今やカバーを超えて彼の歌みたいな一曲です。
しかし何度も言いますが、これが無料!
ぜひ来年も無料でお願いしたい方はこちらでご協力お願いいたします!
しつこくクラウドファンディング進めていますが、念のため主催者ではありませんので悪しからずです。
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 夏のおすすめメニューです! - 2025年7月3日
- 今日のウイスキー「アードベッグ スモーキーバース」 - 2025年7月1日
- 今日のウイスキー「グリーンドラム」 - 2025年6月29日
- ある日突然、厚生労働省(!?)から電話がかかってきた話 - 2025年6月28日
- 今日のウイスキー「ボウモア12年」 - 2025年6月28日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。