日田のランチ 奥座敷 古里食房 傳
2017/12/21

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんにちは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。日田も広いと思わせる所にあるお店。
奥座敷有田に佇む名店の紹介です。
我々にはお馴染みの風景だが、都会の方には珍しくも心休まる風景だろう。
営業時間はお昼中心で夜は予約のみ。
それでもお伺いすると2人からでも予約OK良心的。
あるじゃありませんか!親子丼が!
シャモの親子丼膳 オーダー!
小鉢の豆腐が上手い
親子丼はもちろん美味
歯ごたえのあるシャモの肉、濃厚な卵。
最高のコンビネーション。親子丼の醍醐味が全て詰まった一品。
男性には少々物足りない量なので、胃袋と財布に余裕がある方は地鶏を焼いて見るのも一考。
日田近郊のここの親子丼もいいが、こちらもGOOD!甲乙つけがたい。
次回はプラスビールも行きたい。
古里食房 傳の情報
- 住所 日田市東有田1332-2
- 電話番号 050-5592-8757
- 営業時間 11時~午後3時
- 定休日 定休日 第一・第三木曜日
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー宮城峡 - 2025年4月2日
- 今日のウイスキー バランタイン17年 - 2025年4月1日
- 今日のウイスキーグレンモーレンジ10年 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 77 2020年7月号掲載 「6年間お世話になりました!」 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 76 2020年6月号掲載 「未来少年コナン」 - 2025年3月25日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。