12月 2017月アーカイブ

日田のうまい焼肉屋さん 五葉苑 ランチにおじゃましました。

続きを読む

耶馬渓蕎麦

耶馬渓蕎麦



耶馬渓方面への紅葉狩り 気になる蕎麦屋 筍

こんにちは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。今日は日田近郊の耶馬渓のお蕎麦屋さんです。

 

耶馬渓蕎麦筍

日田からむかうと左側

郷の駅という 施設のひと区画

蕎麦 筍

こんな絵看板が上がってるのは認識していた。

ただ、場所柄と、失礼ながら蕎麦をSOBAと表記する所には美味しい蕎麦はないんじゃないか? と言う先入観でスルーしていた。

それに耶馬渓に行くときはあの田舎蕎麦の山かけ、と胃袋は決まっていたからでもある。

それが今回は道中の車の多さなどで山かけ蕎麦は混んでるだろうし、お腹も減ってきたのでハンドルを切り

新規開拓

そば 耶馬渓 筍

近ずくと、大きな布看板とは違ったテイストの看板

こっちの方が感じいいんじゃない。



耶馬渓 そば 筍

いざ入店

思いの外満席

しかも後からも入ってくる

人気店なのか。

お酒も並んであり夕方は地元の人がイッパイヤレる感じもする

黒板メニューのみだが、いい感じの品揃え

季節によって種類も変わるそうだ

耶馬渓 蕎麦筍

地鶏のつけざるそばとミニ玉子丼を注文

後から 食べログで見ると 桜エビのかき揚げも人気で美味しそうだった次回は。

少々時間がかかるが、それが帰って期待値になる。

耶馬渓 蕎麦筍

続きを読む

ステップスカラー 門松

ステップスカラー 門松

こんばんは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。今年もいよいよ押し迫ってまいりました。

ステップスカラー年末年始は30日までの営業、明けて新年2日からの営業となっております。

また姉妹店ステップスは年末年始休まず営業ですよろしくお願いいたします。

こちらの門松は実意園

門松 ステップスカラー実意園

毎年同級生のよしみで作ってもらってますが、なかなかほかにありそうでない竹の角度が気に入ってます。

門松ステップスカラー 実意園

続きを読む

お肉くにお

お肉くにお

前前から気になってった「お肉くにお」

こんばんは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。以前から気になって何度かお邪魔したが、予約で満席。満を持して、予約コースでいただく。


image.jpeg

まずは生ハムチーズ

image.jpeg

酢モツに、サラダ。

image.jpeg

鳥の唐揚げはいい感じの塩味&ジューシー具合

image.jpeg

続きを読む

参鶏湯 大自然本家

参鶏湯 大自然本家

 

日田の郊外にサムゲタンランチ

こんにちは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。チョット車を走らせますがいい店を見つけました。

日田から夜明け方面へいく途中の街道沿い

大自然本家

立派な看板が目立つ。なにやら体にも良さそうな雰囲気満載。

 

山人参も栽培している会社らしく店内も沢山の人参漬け焼酎か。

大自然本家



大自然本家

木の感じの内装も新しくていい感じ。

大自然本家

メニューも沢山あり悩んでしまう。

大自然本家

続きを読む

バヒーオ

バヒーオ

日田の観光地 豆田にできたスペインバル バヒーオ。

こんにちは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。今日は豆田にランチにやってきました。

バヒーオ

豆田の橋のそば。

バヒーオ

ガラス張りの中も、洒落た内装です。

バヒーオ

シャンデリアや、ストーブもカワイイ。

バヒーオ

バヒーオ

バヒーオ

続きを読む

焼き鳥 一幸

焼き鳥 一幸



日田の夜のド定番 焼き鳥一幸

こんばんは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。

今夜は家から歩いて 10秒の焼き鳥屋。とはいえ日田でもトップクラスの焼き鳥を食べさせてくれるお店「一幸」ここが、我が家の焼き鳥のスタンダード。

やきとり 一幸

そしてそのスタンダードクオリティが高かった事に年々気づいてきた。

日田やきとり一幸

九州焼き鳥の基本、キャベツ

ひた 焼き鳥一幸

ここ一幸では自家製味噌でいただく。

日田やきとり一幸

もうこれだけで至福。

やきとり一幸

焼き鳥一幸

日田焼き鳥一幸

生ビールを飲みながら、カウンターを覗き今宵の相棒を探す。

焼き鳥以外にも刺身もいい。

焼き鳥一幸

酢モツは必須

一幸 馬刺し

馬刺しも捨て難い。。

続きを読む

ウイスキー

ヒタスタイルコラム再録 12 ウイスキーがお好きでしょ2015年2月号 朝ドラの影響か私のお店でもウイスキーを楽しむ方が増えている。ウイスキーそれは大人の男の代名詞だった。 昭和の頃にはお茶の間のガラス戸の中に、海外旅行…

続きを読む

三隈川ミュージックボート

三隈川ミュージックボート

2018年1月から動き出す水郷日田の三隈川ミュージックボート!

新年1月から3月まで、月に1回土曜日の夜に現れる謎の船「三隈川ミュージックボート」

山陽館下ボート小屋につけられた屋形船が極上のライブハウスに変身いたします、しかも入場無料!

素晴らしいロケーションと揺れる船の上で感じるライブは日本でも世界でも他にない唯一の体験、この音楽体験はここでしか味わえない!

それでは気になるラインナップをどうぞ!


えとぴりか 1月20日(土)

2017年水郷日田三隈川ミュージックボートのオープニングを飾るのは「えとぴりか」

日田での初めてのライブしかもミュージック―ボートの杮落し!期待度マックスです!

えとぴりか公式プロフィール

朝倉市出身。小さいころから歌うことを褒められていたので「歌ってみよう」と思ったのが19歳。オリジナル曲を作ると自分自身や自由さが強くなっていくことに気づきアーティストになることを覚悟した。2015年12月地元福岡テレビCM「新型プリウス」楽曲提供&出演。2016年2月1stアルバム「アイデンティティ見聞録」リリース、2017年6月「セパ交流戦」にて国歌独唱など福岡で大活躍中!

えとぴりか公式サイトはこちら




ズクナシmeets三宅伸治 2月24日(土)

そして2月はお待ちかね、ズクナシの登場です、産休明けの久しぶりの日田でのライブはナントあの三宅伸治と一緒にやってきます!このライブが無料なんて!これは事件です。

おりしもこの日は福岡ドームでは日本の歌姫安室奈美恵のラストコンサートが行われる日。日田では我々の歌姫衣美ちゃんがベイビーと一緒に帰ってきます。





こちらは三宅伸治30周年記念アルバム中から「JUMP」錚々たるヴォーカリストの混じってズクナシ衣美、コーラス茜のクレジットが嬉しい。




ズクナシ公式プロフィール

唯一無二のジャパニーズウーマンソウルバンド。ギラギラ衣装でのステージは圧巻。リアルグルーヴと見事なコーラスワークで人の心を歌い踊り、会場中を感動と笑いと熱狂の渦へ巻き込んできた。
2002年活動開始以降、FUJI ROCKをはじめ、数多くのフェスに出演。2011年3月、SXSWを含むアメリカ7都市10公演のツアーに参加。東日本大震災直後の渡米で、溢れる思いを込めた日本語の歌は国境を越え、各地で感嘆と賞賛の嵐が巻き起こり大反響を呼ぶ。
帰国後にもアルバム制作、イベントSOULBOOK開催、140本を超える全国ライブツアー、2度に渡るメキシコツアー等精力的な活動を続け、加藤登紀子、大西ユカリ、千尋はじめ様々なアーティストのバック演奏も重ねてきた。
2016年衣美の出産を機に活動休止。2017年初夏、再始動。
人との出会い、音との出会いを繋げ、今なおその輪は広がり続けている。

三宅伸治公式プロフィール

ブルースやソウルに根ざしたロックンロールを歩み続けるヴォーカリスト/ギタリスト。

1987年に「BACKしよう」(MOJOCLUB)でデビュー。1989年東芝EMIよりメジャーデビュー。同時期、覆面バンドタイマーズとしても活動する。MOJOCLUB活動休止後はソロ活動を開始、全国各地で精力的にライブを行う。忌野清志郎をはじめ、仲井戸“CHABO”麗市、石田長生、木村充揮、有山じゅんじ、友部正人、山崎まさよし、ウルフルケイスケなど、様々なアーティストとユニットを組んでライブ活動を行ったり、数多くのセッションでイベントなどに参加。また忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUEDAY HORNSのバンマスとして活動し、清志郎氏との共作で楽曲も多く手掛けた。
2005年からスタートした三宅伸治バンド(大島賢治・高橋”Jr”知治)は、10周年を迎え、初アルバム「slave」を発売。定期的にツアーも行っている。
2012年から行われている出身地宮崎での口蹄疫からの再生・復活を目的としたイベント「希望と太陽のロックフェス」ではプロデュースも手掛ける。近年では石塚英彦や中村耕一など様々なアーティストのプロデュースも行う。
弾き語りからバンドスタイルと独自のロックンロール道を突き進むソロ活動は北は北海道から南は九州・沖縄まで年間160本にも及ぶライブを行い、その勢いから目が離せない。

ズクナシmeets三宅伸治プロフィール

2017年、デビュー30周年の三宅伸治と15周年のズクナシで、共同制作アルバム”陽だまり”をリリース。各所で共にライブを行い、また三宅伸治トリビュートアルバム”ソングライター”にズクナシも一曲参加している。

ズクナシ公式サイトはこちら

三宅伸治公式サイトはこちら

続きを読む

じゃんぐい餃子

じゃんぐい餃子

こんばんは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。近所の老舗餃子屋さん「じゃんぐい」1965年創業。ほぼ自分と同級生、小学校の頃は、飲みに行った親父のお土産ベスト3に入ってた。

じゃんぐい 外観

それからうん十年。餃子と生ビールを覚えてから、お持ち帰りよりも出来たてを食べに行く事が俄然増えた。

じゃんぐい 看板

続きを読む

10/45