大分県日田市のバーステップスカラーのマスターのおすすめグルメや情報など。

今日のウイスキー「ブナハーブン」

 
ブナハーブン
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
ブナハーブン

こんばんはステップスカラーのkiyoです

本日ステップスカラーでご用意しているのは、

スコットランド・アイラ島のシングルモルト、

ブナハーブン

「アイラモルト=スモーキー」という印象をお持ちの方にこそ試していただきたい、

このブナハーブンは、アイラの中でもピート香が穏やかで、

むしろ“やさしい海風”のような塩気と、

ナッツやキャラメルのような甘みが印象的な一本です。

加水してもしっかりとしたコクが残り、

しっとりとした余韻が心地よく続きます。

熟成感を感じさせながら、

重すぎず飲み疲れしないバランスの良さも魅力。

ウイスキー初心者の方にもおすすめできますし、

通の方にも「今夜はちょっと穏やかなアイラを」と選んでいただける一本です。

ゆったりとグラスを傾けながら、

遠くアイラ島の風景に思いを馳せるような夜を、ぜひステップスカラーで。

 

The following two tabs change content below.

Kiyo

・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。