今日のウイスキー「SHINDO EXPERIMENTAL 01」
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんばんは、大分県日田市のバー ステップスカラーのKiyoです。
今夜は、日田からも近い福岡県朝倉市に誕生した注目の蒸溜所、
**SHINDO DISTILLERY(新道蒸溜所)**から届いた、
初のウイスキーをご紹介します。
その名も
《SHINDO EXPERIMENTAL 01》
“エクスペリメンタル”――つまり「実験的な」一本。
その名のとおり、蒸溜、熟成、ブレンド、香味設計まで、
すべてが新たなチャレンジで構成されたウイスキーです。
グラスに注ぐと、ふんわりと広がるモルトの香り、やさしい木の風味、
そしてほんのりとスモーキーな余韻。
九州・朝倉の自然の息吹をボトルの中に感じさせてくれます。
これからのジャパニーズウイスキー界を担うかもしれない、
まさに“第一歩”となる一本。
地元の方はもちろん、観光で日田・朝倉を訪れる方にも、
ぜひ味わっていただきたいウイスキーです。
数量限定でのご提供となります。
気になる方はぜひお早めに、ステップスカラーでお試しください!
|
|
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 🎃 stepscolor ハロウィンパーティー開催 🎃 - 2025年10月24日
- 今日のウイスキー「バランタイン17年」 - 2025年10月18日
- おつまみ研究所商品入荷しました! - 2025年10月17日
- 寳屋 秋のチャンポン祭り! - 2025年10月9日
- 小鹿田焼 民陶祭に出店いたします! - 2025年10月8日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。