今日のウイスキー:ブルックラディ・クラッシック ラディ

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんばんは、大分県日田市のバー ステップスカラーのKiyoです
今日のウイスキー
ブルックラディ・クラッシック ラディ
本日の一杯は、アイラ島からやってきたちょっと意外なやつ。
その名も「ブルックラディ・クラッシック ラディ」。
アイラといえばピート香がガツンと来るイメージですが、
このクラッシック・ラディはまさかのノンピート。
スモーキーさを期待していると、いい意味で裏切られます。
口に含めば、やわらかな甘みとフローラルな香り。
海辺を歩くようなミネラル感もあって、
ゆっくりと穏やかな時間を運んできてくれます。
そして、なんといってもこのボトルの可愛さ。
青みがかったミルキーブルーのデザインは、
棚にあるだけでバーの雰囲気をぐっと洒落たものにしてくれます。
ウイスキー初心者にも、アイラファンにもおすすめの一本。
「アイラにも、こんな表情があるんだ」と気づかせてくれるウイスキーです。
今夜はステップスカラーで、ブルックラディと静かな夜を。
|
#今日のウイスキー
#ブルックラディ
#クラシックラディ
#アイラ島のウイスキー
#ノンピートウイスキー
#ステップスカラーの一杯
#ウイスキーのある暮らし
#アイラ島めぐり
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 【出店告知】4月20日「第4回水郷杯サップマイルレース」にステップスが出店します! - 2025年4月16日
- 今日のウイスキー カリラ ディスティラーズエディション - 2025年4月16日
- 今日のウイスキー ハイランドパーク12年 - 2025年4月15日
- 今日のウイスキー:ブルックラディ・クラッシック ラディ - 2025年4月14日
- 今日のウイスキー サントリー知多 - 2025年4月12日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。