大分県日田市のバーステップスカラーのマスターのおすすめグルメや情報など。

日田の夜「居酒屋いちふくのイタリアン」

2025/11/18
 
いちふく カルボナーラ
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
いちふく カルボナーラ

こんにちは、stepscolor の Kiyo です。

先日、日田の老舗居酒屋 いちふく さんに行ってきました!

実はずっと気になっていた“噂”があって……それは いちふくのイタリアンがめちゃくちゃ美味しい という都市伝説級の話。

そして今回、テラス席が新しくできたとのことで、これはチェックせねば!とお邪魔してきました。

■ 新設テラス席が超いい感じ!

いちふく

写真の通り、青いテーブルに白い椅子、柔らかい照明。

まるで海辺のカフェのような雰囲気で、めちゃくちゃ居心地が良いです。

ゆったりできるし、季節によっては外の空気を感じながら食事ができて最高!

居酒屋×テラスの組み合わせ、かなり好きです。

■ そして……本題。

いちふくのイタリアンは日田でも屈指です。

これは声を大にして言いたい。

たどり着いた人だけが知る、隠れ名店。

いちふく カルボナーラ

今回いただいた カルボナーラ。

これが……本当に美味しい!!

濃厚だけど重すぎず、麺もしっかりアルデンテ。

カリッと焼いたベーコンの旨味がソースに溶けて、最後まで止まらないやつです。

いちふく=居酒屋のイメージが強いですが、

実は料理のレベルが高すぎる“市内でも屈指のイタリアン”でもあるんです。

これはもっと広まってほしい!

■ メニューも本気のラインナップ

いちふくメニューピザ、パスタ、前菜……どれも気合いが入っていて、

「ちょっとしたイタリアン専門店より普通に美味い」

と多くの常連さんが口にするのも納得。

テラスでワイワイしながら、本格イタリアンとお酒。

これが日田で味わえるの最高すぎませんか。

いちふくのメニュー

いちふくメニュー

いちふくメニュー

■ まとめ

  • 新しくできたテラス席が快適すぎる
  • いちふくのイタリアンは日田屈指のレベル
  • カルボナーラは必食
  • 気分転換の外飲みにも最高

ぜひ皆さんも、いちふくの新しい楽しみ方を味わってみてください!

関連ランキング:レストラン | 日田駅日田市役所前駅

The following two tabs change content below.

Kiyo

・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。