大分県日田市のバーステップスカラーのマスターのおすすめグルメや情報など。

進撃の巨GIN 入荷しました!

 
進撃の巨ジン
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
進撃の巨ジン

こんばんは、大分県日田市のバー ステップスカラーのKiyoです。

本日は、アニメファンとジンファンの両方に激震を与える一本をご紹介します。

その名も――

進撃の巨GIN(ジン)

アニメ『進撃の巨人』との公式コラボとして登場したこのプレミアムクラフトジン。

ボトルにはあの「超大型巨人」がド迫力で描かれ、ただならぬ存在感を放っています。

進撃の巨人

肝心の中身はというと、

・爽やかなレモングラスとジュニパーベリーの香り

・和のハーブやスパイスによる繊細で奥深い余韻

・43度のしっかりとした飲みごたえ

進撃の巨人

という、見た目だけじゃない「最高級クラフトジン」に仕上がっています。

このジンは、「壁の外を目指す自由と冒険心」がテーマ。

一口飲めば、自由への渇望とともに、心が解き放たれるような感覚が広がります。

全国でも限られた店舗のみの販売。

ファンの方も、ジンを愛する方も、見かけたら“進撃”すべし!

当店ステップスカラーでは数量限定でご提供中です。

今夜、あなたの物語の一杯を始めてみませんか?

ステップスカラーの進撃のお酒コーナー

だいぶん充実してきました!

進撃の巨人 ステップスカラー

 

 

 

The following two tabs change content below.

Kiyo

・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。