今日のウイスキー「アードベッグ スモーキーバース」

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんばんは、大分県日田市のバー ステップスカラーのKiyoです。
本日は、毎年恒例・ウイスキーファンの祭典「アードベッグ・デイ2025」
の限定ボトルをご紹介します。
今年のテーマは、なんと「高重力実験(High Gravity Mash)」!
その名も――
アードベッグ スモーキバース(Ardbeg Smokiverse)
「スモーキバース」とは、スモーキーなユニバース=宇宙。
このボトルは、通常より多量の麦芽を使う
「ハイ・グラビティ・マッシュ」製法で仕込まれた特別な原酒からつくられています。
その結果生まれたのは、
アードベッグとは思えないほどトロピカルでフルーティーな香味。
パイナップルやパッションフルーツのような果実香に、
黒糖やハチミツのような深い甘み、
そしてもちろん、アイラらしいピーティーなスモークがしっかりと包み込んできます。
ひとくち飲めば、
アードベッグが築いてきた“スモーキーな宇宙”に吸い込まれていくような、
まさに没入感のある一杯。
世界中のアードベギャンたちが心待ちにするこの限定ボトル。
数量限定のため、早めのご注文・ご来店をおすすめします。
今年のアードベッグデイは、宇宙規模で楽しみましょう!🌠
|
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー「アードベッグ スモーキーバース」 - 2025年7月1日
- 今日のウイスキー「グリーンドラム」 - 2025年6月29日
- ある日突然、厚生労働省(!?)から電話がかかってきた話 - 2025年6月28日
- 今日のウイスキー「ボウモア12年」 - 2025年6月28日
- 今日のウイスキー「ラフロイグ10年」 - 2025年6月21日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。