今日のウイスキー「マッカランレアカスク」

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんばんは、大分県日田市のバー ステップスカラーのKiyoです。
本日ご紹介するのは、スペイサイドの王者――
マッカラン レアカスク 2023。
“レアカスク”の名の通り、
マッカランが保有する数万樽の中から、
ごくわずかしか存在しないファーストフィル・シェリー樽のみを厳選して造られた逸品。
毎年ヴィンテージが異なり、その年だけの“香味”を楽しめる、まさに特別なシリーズです。
2023年版も例外なく素晴らしく、
開栓した瞬間から、ドライフルーツやレーズン、チョコレート、バニラ、
ほんのりスパイシーなウッディ感が立ち上り、
一口で口内にふわっと贅沢な甘みと深みが広がります。
まさに“飲むデザート”といった趣ですが、甘すぎず、
きれいにまとまったバランスと長い余韻が上質さを物語っています。
レアカスクは、見た目もまた美しく、
重厚感のあるボトルデザインが目を引きます。
目で見て、香りで味わい、余韻でととのう。
五感を満たす一本として、特別な夜にぴったりです。
大切な人との語らいに、あるいは自分へのご褒美に。
一杯から始まる贅沢な時間を、ぜひステップスカラーでお楽しみください。
|
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー「マッカランレアカスク」 - 2025年5月16日
- 日田のランチ「梅乃庵のうどん定食」 - 2025年5月15日
- 今日のレコード:Sting – The Dream of the Blue Turtles(ブルータートルの夢) - 2025年5月14日
- 今日のウイスキー 「イチローズモルトMWR」 - 2025年5月13日
- 日田のランチ「大分からあげ食べ比べ専門店どっち」 - 2025年5月12日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。