大分県日田市のバーステップスカラーのマスターのおすすめグルメや情報など。

初夏のおすすめ!新メニューのご紹介

 
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんばんは 大分県日田市のバーステップスカラーのKiyoです

バーStepsColorでは、ジン&ウイスキーの新たなおすすめメニューをご用意しました。

今回の注目は、各地域の個性を活かしたジンと、味わい深いシングルモルトたち。

まずGINからは、日本の四季を閉じ込めた「ロクジン大阪万博エディション」、地元・日田の青ゆずやクロモジを使った「日田の森ジン」、五島の椿の実が香る「ゴトジン」と、個性あふれるラインナップ。

Whiskyでは、バーボン樽やシェリー樽熟成の「久住シングルモルト」、今だけ50%オフのスコッチ「バランタイン17年」、はじけるスパイスとモカのビターさが際立つ「グレンモーレンジィ10年」を揃えています。

海外のお客様向けに英語メニューもご用意しております。

日田の夜を彩る一杯を、ぜひStepsColorでお楽しみくだい

ステップスカラーメニュー

The following two tabs change content below.

Kiyo

・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。 ・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ ・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷 ・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画 ・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載 ・2014年から音楽サイトにて記事を執筆 ・2017年「ステップスカラー」オープン ・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。