「チョコレートとウイスキーで、日田の夜をゆっくりと」

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

バー「ステップスカラー」では、
アトリエAirgead(アールガッド)のバー専用チョコレートを取り扱っています。
アトリエAirgeadのチョコレートは、
味噌や昆布、ブルーチーズ、ポルチーニ、
バルサミコレーズン、スモーキーなど、個性的な素材を使用し、
ウイスキーやカクテルとの相性を追求した一粒です。
例えば、「味噌」は、麹入りの味噌を溶かした生クリームとミルクチョコで作られたガナッシュで、
塩キャラメルのような甘じょっぱさと味噌の芳醇な味わいが特徴です。
「野生黒蜂蜜」は、インドの「ハニーハンター」が採取する野生の蜂蜜を使用し、
濃厚かつ複雑な旨味があります。
「昆布」は、北海道産の日高昆布から抽出した生クリームとビターチョコレートのガナッシュで、海の香りを感じられる一粒です。
その他にも、「ポルチーニ」、「バルサミコレーズン」、「スモーキー」など、
さまざまなフレーバーをご用意しております。
一杯の余韻に、一粒の贅沢を。ぜひ、ステップスカラーでお楽しみください。
#ステップスカラー
#日田グルメ
#バーで楽しむチョコ
#ウイスキーとチョコレート
#大人の嗜み
#ペアリングの愉しみ
#バータイムの贅沢
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー:ブルックラディ・クラッシック ラディ - 2025年4月14日
- 今日のウイスキー サントリー知多 - 2025年4月12日
- 「チョコレートとウイスキーで、日田の夜をゆっくりと」 - 2025年4月12日
- 日田のランチ 中華料理「司皇」で五目ラーメン - 2025年4月11日
- ワインで猫たちを応援しませんか?—ステップスカラー×保護猫支援企画 - 2025年4月9日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。