日田琴音庵のかき氷

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

こんにちは、大分県日田市のバー、ステップスカラーのkiyoです。
暑い夏が終わってしばらく経ちますが。
琴音庵のかき氷
なんです、日田は!
このボリューム!
今や日田名物、夏には行列ができるお店琴音庵ですが、
そろそろ並ばずにいけるんじゃないかとお邪魔しました。
ふわふわのかき氷の食感は、異次元のかき氷
そして中身も色々入ってますがそれは食べてのお楽しみ。
琴音庵のかき氷 ティラミス
相方はティラミスかき氷!
これもボリューム大!
もちろんふわふわ氷
もちろん中も楽しめます
琴音庵 キッズかき氷
こちらはお子様用のかき氷
お味は定番のイチゴ味
もちろんお子様も喜ぶ、ふわふわ氷!
この時期コロナ対策もバッチリの琴音庵
メニューも非接触型で自分の携帯で見る形。
今話題の日田ハイボール発症の店でもあります琴音庵!
これから寒くなる日田市ですが
逆に並ばずいける琴音庵のかき氷がお勧めです!
琴音庵の情報
- 住所 大分県日田市淡窓2-4-38
- 営業時間[月]
11:00~17:00
[火~日] 11:00~17:00
20:30~翌2:00
※売り切れ次第終了 - 定休日 不定休
- 琴音庵のインスタグラムはこちら
- 琴音庵食べログはこちら
- 琴音庵の公式ページははこちら
- 琴音庵のRettyはこちら
- スポンサーサイト
- 長浜屋台とんこつ1食×6袋//ポスト投函専用|本格 半生麺濃厚スープ 博多細麺九州ラーメン長浜らーめんポイント消化 送料無料
- 【ふるさと納税】「ツインアルプス」「信州」「岩井トラディション」3本セット
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー宮城峡 - 2025年4月2日
- 今日のウイスキー バランタイン17年 - 2025年4月1日
- 今日のウイスキーグレンモーレンジ10年 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 77 2020年7月号掲載 「6年間お世話になりました!」 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 76 2020年6月号掲載 「未来少年コナン」 - 2025年3月25日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。