日田のランチ 老舗食堂「お多幸」


こんにちは 日田市のバーステップスカラーのkiyoです。
日田にはまだ老舗の食堂が残っています。
駅前の人気店「寶屋」市内に二店舗ある「味の柳原」そしてどちらもちゃんぽんが人気です。
そんな中でも家に一番近くて小学校の同級生の実家でもあるここ「お多幸」は長年お世話になっているお店です。
日田を横切る国道212号線から少し入った所に長年店を構えています。
お多幸の店構え
出前もやってくださるありがたい老舗です。
店舗内もこじんまりしていい感じです。
この暖簾も時代を感じます。厨房の中にはうどんを打つ台もあり手打ちの麺を今でも自家製で打っています。
ここ、お多幸もちゃんぽんは人気の逸品
寶屋、味の柳原の二店舗より手作り感を感じさせる優しいお味です。
もちろん、ちゃんぽん以外にもたくさんの食堂メニューがあります。
お多幸のメニュー
お多幸のオススメ3羽カラス、焼きそばは勿論日田焼きそば風。オムライス、カツカレーは昭和の香り満載です。
お多幸 昭和のオムライス
正に昭和のオムライス! トロトロ卵やら、デミグラスソースやら一切関係ありません!
中身は勿論ケチャップライス!しかもかなりの量です!
お多幸 鳥天
大分名物とり天ももちろんメニューにあります。少し多めの衣で揚げてあり辛子とポン酢でいただきます。
お多幸 肉うどん
個人的にお勧めなのがこの肉うどん! 甘いだしにホロホロの牛肉とうどん麺。滋味あふれるやさしい味。二日酔いの時にもってこいです。
これのうどん麺を抜いたら、大阪で有名な肉吸いになる感じではなかろうかと勝手に想像しています。
お多幸 親子丼
そして親子丼好きとしては外せないお多幸の親子丼!
みそ汁とお漬物が付きます。
一味唐辛子をかける派です。
お多幸の親子丼は、いい感じの卵への火のとうし具合。懐かしの紅白蒲鉾と玉ねぎに青ネギ。うどんの出汁に通じる甘さ加減と、役者がそろっています。
今日もお腹いっぱいです、ごちそうさまでした!
日田のランチ お多幸の情報
- 住所 大分県日田市本庄町8-19
- 電話番号 0973-22-2968
- 営業時間 11:00〜8:30
- 定休日 月曜日
- お多幸の食べログはこちら
- お多幸Rettyはこちら
- スポンサーサイト
- ワイン専門リカーショップ
- 「佐藤黒」・「村尾」など他では手の入らない銘酒ぞろい
- お名前.com
- 日本未入荷ワインが毎月2本届く!ミシュラン星付きセレクション
- 23歳以下限定!
- 恋愛・結婚体質を磨くなら、アイピック性格分析!
Kiyo
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- 今日のウイスキー バランタイン17年 - 2025年4月1日
- 今日のウイスキーグレンモーレンジ10年 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 77 2020年7月号掲載 「6年間お世話になりました!」 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 76 2020年6月号掲載 「未来少年コナン」 - 2025年3月25日
- 今日のウイスキー 余市 - 2025年3月21日