きやんときた パートⅡ 腰痛 腰サポーターザムスト

こんばんは 日田市のバーステップスカラーのkiyoです。
きやんとやってしまった、腰のお話です。
先日の情けない腰ぎっくりは早速ブログにあげたくさんの皆様に御心配やら、いい治療法などを教えていたできました。ありがとうございます!
しかし、どなたも腰の治療に関しては「あう」「あわない」があるのであくまで自分会った治療法という感じ。
そうなんですよね、ある治療をしたら逆に悪化なんてことは、事腰痛に関してはよくあることです。
それでも三月は屋形船の上での販売が多数控えてて、クーラーボックスや、お酒や、生ハムを船に搬入搬出しないといけない。まずは同級生おススメ「ザムスト」を試してみました。
ザムスト腰バンド
地元日田のヒマラヤスポーツに打ってあるとの事で早速ゲット
売り場には4種類のザムスト腰サポーターが。
ZW-1 ZW-3 ZW-5 ZW-7
数字が大きくなるほどサポート力が高くお値段もいい。
まずZW-3を試着。通気性がよく運動時にも邪魔にならない。とのうたい文句だが今は物足りない。1と3がソフトサポートタイプと言う事なんでどちらかというとけが予防的なものなのかもしれない。
でZW-7を試着。これはいい!がっつりサポートしてくれて安心感がある。
しかし、これで慣れてしまう事に若干の恐怖を感じZW-5を試着。いい感じ、もちろん7にはかなわないが今はこれでいいのかも。そしてもう少し悪くなった時には、もう一つ上の7があるという安心感もあるのでこちらに決定。ミドルサポートタイプだ。
これで何とかお仕事に支障を期さずにやって行けそうです。ありがとう同級生!
こちらはAmazonでも手に入ります。
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- マリエールオークオークパインのマルシェ 第6回「マリシェ」開催 - 2023年3月1日
- ヒタスタイルコラム再録 69 2019年11月号掲載 「早い早い人生」 - 2023年2月17日
- 日田玖珠のランチ 210バーガークスタウン - 2023年2月16日
- ヒタスタイルコラム再録 68 2019年10月号掲載 「ワールドカップラグビー」 - 2023年2月8日
- 日田の夜 ナラヤンでディナー - 2023年2月7日