日田の夜 焼き鳥「寿家支店中央店」
2018/10/23

この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。

焼き鳥タウン日田のニューカマー
こんにちは、日田のバー ステップスカラーのKiyoです。日田からほど近い久留米市は、最近焼き鳥タウンとしても有名になっていますが、何を隠そう我が日田市もなかなかの焼き鳥タウン。
そんな日田の焼き鳥ニューカマーでありながら歴史の長い「寿家」の看板を掲げた寿屋支店中央店行ってきました。
以前から本店、支店共にお邪魔したこともあり、
今回オープンする彼にもイベント出店などでお世話になってもいたので家族でお邪魔しました。
店内も以前の居抜きの店と雰囲気を変えていい感じ
まずは王道ズリやバラ、皮、など。
ぼんじりもあります
ここはチョウチンがあるのも嬉しい。
卵がまだ体内にある状態のやつです。ひと串のなかで味のバリエーションが楽しめます。
他にも白レバなど絶品ナマ肉もいい。
お酒が進んで写真を撮り忘れ気味で申し訳ありません。
ワインもボトルが数種類あり、ワイン好きには嬉しい。
月曜日や金曜日にはお得な割引イベントもあるみたいです。
寿家支店中央店の情報
- 住所 日田市中央町1-8-4
- 電話番号 080-8954-8131
- 営業時間 16:00~
- 定休日 火曜日
- フェイスブックページ
The following two tabs change content below.
Kiyo
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。
最新記事 by Kiyo (全て見る)
- ステップスカラー「バランタイン17年フェア」開催 - 2025年4月3日
- 今日のウイスキー宮城峡 - 2025年4月2日
- 今日のウイスキー バランタイン17年 - 2025年4月1日
- 今日のウイスキーグレンモーレンジ10年 - 2025年3月30日
- ヒタスタイルコラム再録 77 2020年7月号掲載 「6年間お世話になりました!」 - 2025年3月30日
この記事を書いている人 - WRITER -
・九州の盆地大分県日田市でstepscolorを営む。
・1967年生れ。地元日田高校から埼玉県城西大学へ
・卒業後福岡にて宝石屋、レオタード屋さんを経て2003年帰郷
・2010年より野外音楽イベント「ボンチサウンドフェノメノン」を企画
・2013年から地元情報誌「ヒタスタイル」にてコラムを連載
・2014年から音楽サイトにて記事を執筆
・2017年「ステップスカラー」オープン
・2019年 地元テレビ局KCVにて「噂のマスターに会いに行く」コーナー担当日田のうまい飲み屋を紹介しています。